ダイエットコースに関するQ&A
ダイエットコースに関するQ&A
Q今まで色々なダイエットを試してきましたが、私にもできますか?
A
テレビや雑誌、動画などで色々なダイエット方法が載っていますが、成功へのポイントは
2つあります。「食事管理」と「運動」です。ただ、これを継続することが分かっていて
も難しいと思います。このコースでは90日間、当店でお客様の食事、運動を管理させても
らいますので、一人でダイエットを続けるよりは挫折しづらいです。
Qコース以外に費用はかかりますか?
A
耳ツボダイエットに関しては食事管理、制限を指導していきますので、栄養補助の為、サ
プリメントの摂取をおススメしています。特定のサプリを勧めるわけではありません。
市販のサプリメントを購入してください。
ついトレ、お腹引締めコース関しましてはコース以外の費用はかかりません。
Q耳ツボダイエットコースのメリット、デメリットは?
A
メリットは健康的にゆっくり時間をかけて体質改善をしていくので、急なリバウンドは少
ないです。また、一般的な耳ツボダイエットではサプリメントの値段が高額になることも
ありますが、当店では市販のサプリメントで代用する為、費用が抑えられます。
また、来ていただいた際には姿勢矯正のベットと医療用EMSを15分(1日1回期間中受け放
題)受けることができます。
デメリットは、食事管理があるので、他人任せではなく、自分の努力&継続が必要になる
ということです。ただ、これも当店がサポートしていくので、継続しやすくなっています
。
Qお腹引締めコースのメリット、デメリットは?
A
メリットは医療用EMSをお腹につける前に超音波をお腹にかけることにより、セルライト
にアプローチできるため、その後のEMSが感じやすくなりやすいといくことです。
お腹の施術後には、適度な運動が必要とされていますが、それをEMSで代用することによ
り、運動の手間が省けます。
デメリットはこれは他のエステで施術を受けた後もそうですが、その日の食事で油ものを
取り過ぎないように注意することです。
Qついトレコースのメリット、デメリットは?
A
メリットはずばり「楽」です。1ヶ月~3ヶ月の契約期間に時間があるときに当店に来院し
ていただき、15分寝ていただくだけで、姿勢矯正のベットと医療用EMSを受けることがで
きます(期間中、1日1回受け放題)
デメリットは食事管理はしないので、ダイエット向きではありません。ただ、お腹まわり
に医療用EMSをかけるので、トレーニングは寝たままできます。
Q運動は必要ですか?
A
ダイエット成功には「食事管理」「運動」の2つです。ただ、運動というと、ランニング
や筋トレを想像すると思いますが、ハードだと継続するのが大変です。
Qどれくらいの頻度で通えばよいですか?
A
耳ツボダイエット、お腹引締めコースは指導、確認の為、最低週2回お越しください。
ついトレコースに関しましては、期間中1日1回受け放題になっておりますので、お時間が
あったら来られるのをおススメしています。
Q期間は1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月のどれがよいですか?
A
3ヶ月の90日をおススメします。90日間というのは身体の細胞が新陳代謝したり、人間の
行動が90日継続すると、習慣化しやすいということが分かっています。
ただ、お試しでやってみたい、時間が期間限定しかとりづらい、自分で調整していきたい
という方は1ヶ月や2ヶ月間やってみて、その後、延長するというパターンもあります。
詳しくはご相談ください。
Q施術を受ける格好はどういうのがよいでしょうか?
A
腹部に電気をかけるので、ワンピースは避けてください。Tシャツ、短パンの貸し出しは
あります。
Qはじめて電気を受けるので、不安なのですが?
A
当店で使用する電気はスーパー銭湯での電気風呂などより皮膚抵抗を少なくし、深部に浸
透する電気となっております。人により電気の感度も違ってきますので、調整しますが、
苦手な方はご相談ください。
Q家に通販や家電量販店で購入したEMSがあるのですが、それとは違うのですか?
A
通販や家電量販店で購入できるのは「家庭用」のEMSになります。当店で使用するのは「
医療用」のEMSになりますので、強度が変わってきます。
Q家にあるEMSや美顔器でセルライトにアプローチはできないのですか?
A
皆様が許可なく購入できるEMSや美顔器は「家庭用」機器になります。当店で使用するの
は「医療用」のEMSやウルトラサウンドになりますので、家庭で使用する機器や通常のエ
ステで使用できる機器とは異なり、強度が変わってきます。
Q耳ツボダイエットって耳にハリを入れるんですか?
A
ハリを入れることができるのは国家資格を取得した鍼灸師のみとなっております。当店に
は鍼灸師はいませんので、耳にステンレス製の粒が付いたシールを両耳に4つ入れ、その
部分を刺激していきます。刺すわけではありませんので、傷がついたりすることはありま
せん。
Qこれをやった後にリバウンドすることはあるのですか?
A
90日間やった直後にリバウンドするということは、ここ10年でありませんでした。食事管
理が習慣化するとしばらくはそれに慣れるためです。ただ、半永久的にキープできるかと
いうと、それは難しいと思います。当店に来られるお客様でも毎夏に1ヶ月通って、メン
テナンスをしている人。3年おきくらいに来店される人など人それぞれ違います。