3Dフェイシャルに関するQ&A
3Dフェイシャルに関するQ&A
Qオールハンドエステとの違いは?
A
人の手に触れられて施術を受けるということはリラックスでき、癒されると思います。
当店ではリラックスよりは変化を感じていただきたいという想いから、一般的なエステサ
ロンでは使用できない機械を積極的に使用した施術を行うことにしました。
Q他のエステでは使えない機械とはどういうことですか?
A
普段、皆様がエステなどで肌にあてて施術を受ける機械には、大きく分けて2つの機械が
あります。
1つは一般的なエステサロンで使用している機械です。これは、「美容機器」と呼ばれる
もので、家庭などでも使用ができる出力等を抑えた機械になります。例えば、ご自宅で使
用されるEMSや美顔器なども「美容機器」に含まれます。
もう1つは「医療機器」に分類される機械になります。これは、「美容機器」よりも出力
などを上げることができますが、使用できる施設が限られてしまいます。専門的な知識を
要する為、接骨院、整形外科、美容外科などの医療機関でしか使用できません。
当店は接骨院併設のサロンの為、このような機器を使用することができます。
Qメリット・デメリットを教えてください
A
3Dフェイシャルのメリットはクレンジングやハンドでの顔のマッサージなどの時間をカットし、直接、肌に刺激を与える時間を長く設定してますので、短時間の施術で変化を感じやすいです(個人差はあります)。
デメリットとしては、リラクゼーションや気持ち良さを第一に考えられている人、長時間
施術を受けたいと思う人には物足らなく感じるかもしれません。
Qどれくらい通えばいいですか?
A
最初のカウンセリング時にお客様にあった通院頻度は提案させていただいております。
人によりますが、2週間に1回~4週間に1回など、目的・状態に応じて提案しています。
また、結婚式・同窓会・イベント前に単発で施術を受けられる方もいらっしゃいます。
お困りの方はお気軽にご相談ください。
Q3つのコースがありますが、違いは何ですか?
A
スタンダードコースはリンパから顔全体に刺激をしていく、当店で一番選ばれているコー
スになります。まず、お試ししてみたい方はこちらがおススメです。
アドバンスコースはスタンダードコースよりも気になる部分にさらに時間をかけて施術さ
せていただくコースになります。イベントが迫っている人におススメです。
VIPコースは3Dフェイシャルに全身整体を加えたコースになります。お顔の手入れはもち
ろんですが、顔を支えているのは首や肩、そして骨盤、足など日々の癖や習慣でその人の
顔や体型ができあがります。全身を整えることで身体全体がスッキリします。
普段、頑張っている自分へのご褒美としておススメです。
Q施術を受けるのに必要なことってありますか?
A
このコースは鎖骨から顔の施術になりますので、首がタイトな服装ではなく、Tシャツな
ど首元がゆったりとした服装でお越しください。お着替えもご用意していますので、仕事
帰りなどでもお気軽にお越しください。
Q電気って初めて受けるので、怖いイメージがあるのですが?
A
電気というと、スパでの電気が流れるお風呂でのビリビリした感じ、整形外科で受けるビ
リビリした低周波などを思い浮かべる方もいますが、3Dフェイシャルでは微弱電流と立
体動態波という電気を使用します。この電気はビリビリ感を抑えたものになっております
ので、安心して施術を受けることができます。電気の感度は個人差がありますので、調整
しながら施術していきます。
Qメイクを落とした方が良いと思うのですが、そういったスペースはありますか?
A
Qどういった人におススメでしょうか?
A
ずばり、イベント(結婚式・同窓会・彼氏や彼女と会う)前に何かしたいという人におス
スメしております。
また、日頃、自宅で顔のメンテナンスをしているが、将来に向けて、よりしっかりメンテ
ナンスしていきたい人。笑おうと思っても、顔が上手く動かせず自然な笑顔ができない。
片方だけで噛んだり、動かしたりしていて、何となくバランスが変だなぁなどお困りの人
も来店されています。
Q男性でも受けることはできますか?
A
はい。是非、試してみてください。最近では、男性でもイベント前やメンテナンスで来店
される人が増えてきました。院長も定期的(3週間に1回)は施術を受けています。院長の
感覚的には笑おうとした時の不自然な感じが変わってきた(本人感想)と言っています。