

当院がおススメの5つの理由
延べ10万人以上の施術をしてきた施術歴があります
接骨院併設サロンだからできる美容・ピラティス・整体に特化したサロンです
時間の取りづらい、忙しい人でも来やすいです
デリケートな顔の施術は女性スタッフにおまかせください
高額な化粧品、機械代などコストがかかるものを取り除き、お客様第一に考えました
5月の少人数制ピラティス教室について
5月のテーマは
「ガチガチ背中をリセットして脱・巻き肩、猫背の美姿勢へ!」
定員4名
火・金 12:30 ~ 13:30
水 20:30 ~ 21:30
日 7:50 ~ 8:50(8,15、22、29日)
9:00 ~ 10:00(8、22日)
あなたは背中を動かすことができますか?
・首こり、肩こり、腰痛で悩んでいても…
・ストレスや自律神経に問題があっても…
・美姿勢でバストアップしたくても…
背中が動くと楽になる!
5月のピラティス教室は背中の動きを中心に行います。
60分終わった後の姿勢が伸び、カラダが楽になるのを
是非体感してみましょう!
運動が苦手でも
年齢も関係なく
体力に自信がなくても
セミパーソナルだから無理なく出来る
初回お試し価格2750円になります。
ご興味ある方はLINE,メール、電話でお問合せください。


4月の少人数ピラティス教室について
4月のテーマは
「まっすぐ脚で楽と美をゲットしよう!」
定員4名
火・金 12:30 ~ 13:30
水 20:30 ~ 21:30
日 7:50 ~ 8:50 /9:00~10:00
疲れやすい、むくみやすい、O脚だ!
そんなお悩みの方沢山いらっしゃるのでは?
O脚だと・・・
・下半身が太くなる
・お尻が垂れている
・膝痛
・腰痛
・疲れやすい
・むくみやすい
などが起きやすいです!!
ほぐしたり、ストレッチしたり、温めても改善しない場合は
【立ち方】が原因かも!?
4月は脚を整えて身体の土台作りをしましょう!
ちなみに身体の土台がしっかり出来ると上半身もしっかり乗るので
首や肩も楽になりますよ☆(一石二鳥ですね!(^^)!)
初回お試し価格2750円になります。
ご興味ある方はLINE,メール、電話でお問合せください。


3月の少人数制ピラティス教室について
3月のテーマは
「猫背を改善して背筋をスッキリしよう」
定員4名
火・金 12:30 ~ 13:30
水 20:30 ~ 21:30
日 7:50 ~ 8:50 /9:00~10:00
寒いと肩を丸める機会が増え、普段より猫背気味…????
猫背になると、首こり、肩こり、頭痛、見た目の影響があります。
よく意識して改善すれば?
といいますが、意識的にカラダを開こうとしても
・すぐ元に戻る
・そもそもカラダが開かない
とお悩みの人はいませんか?
人間は99%が無意識に生活しているので
意識だけで改善するのは中々難しいです。
「無意識にカラダを開けるようにカラダをリセットする」
ことが大切になります。
首や肩、胸など普段よく使用して凝りやすい筋肉をほぐすのは
もちろんですが、逆に使えていない首の前側の筋肉、背中の筋肉を
使えるようにピラティスで改善していきましょう!
初回お試し価格2750円になります。
ご興味ある方はLINE,メール、電話でお問合せください。


2月の少人数制ピラティス教室について
2月のテーマは
「本当のパツパツ太ももの原因は?60分ピラティスで美脚ゲット!」
定員4名
火・金 12:30 ~ 13:30
水 20:30 ~ 21:30
日 7:50 ~ 8:50 /9:00~10:00
☑ダイエットでも太ももが太い
☑動画を観て運動しているけど…
☑下半身だけ太くなる
☑細いズボンが履きたい
1つでも☑が付いた方はパツパツ太ももでお悩みでは?
そもそもあなたのパツパツ太ももは太っているから太いのでしょうか?
ダイエットや運動を頑張って変化はでましたか?
出なかった方は間違った対処法をしているかも?!
2月のピラティス教室では
パツパツ太ももの原因を知って、60分で美脚を目指します!!
当院のピラティス教室には
知多市、常滑市、東海市、阿久比町、名古屋市から
通っていただいております。
おかげさまで2月より増枠決定いたしました☆(^^)/
日曜ゆっくりめの朝、平日昼、平日の夜
皆様のライフスタイルに合わせてご参加いただけるようになりました。
自分の為の60分!ご参加お待ちしております。
初回お試し価格2750円になります。
ご興味ある方はLINE,メール、電話でお問合せください。


1月小人数制ピラティス教室について
1月のテーマは
「身長を1㎝伸ばして小顔にしよう」
定員4名
火・金 12:30 ~ 13:30
日 7:50 ~ 8:50
寒いとカラダが前のめりになり
首や肩が凝りかたまってしまいます。
頭が前のめりになると、
身長も縮んでしまい、顔も大きく見えてしまうかも(^^;)
1月のピラティス教室では
首や肩周りを中心に運動していき、
カラダをリセットして身長を伸ばしていきます!
知多市、常滑市、東海市、阿久比町、名古屋市から
通っていただいております。
新年で新しいことを始めたい人
エクササイズで変化を感じたい人
ストレス発散したい人
初回お試し価格2750円になります。
ご興味ある方はLINE,メール、電話でお問合せください。


12月少人数制ピラティス教室について
12月のテーマは
「体幹UPで良い年を迎えよう」
定員4名
火・金 12:30 ~ 13:30
日 7:50 ~ 8:50
年末になると、普段よりも忙しくなります。
そして、この時期に多くなってくる
ギックリ腰・寝違え
ふとした瞬間に負傷してしまいますが、
正しいカラダの使い方ができればケガしづらい。
そして、疲れづらくなります。
12月の少人数制ピラティス教室では
お腹の奥、横腹、ヒップなど
日常生活で使わないところを中心に運動していきます。
知多市、東海市、常滑市、阿久比町、名古屋市から
通っていただいております。
体力に自信がない、運動が苦手な人こそ
オススメです。
初回お試し価格 2,750円になります。
ご希望の方はメール、line、電話での連絡お待ちしております。
11月少人数制ピラティス教室について
11月のテーマは
「股関節をゆるゆる広げやすくしよう」
定員4名
火・金 12時30分 ~ 13時30分
日 7時50分 ~ 8時50分
・股関節が曲がりづらいからしゃがめない
・股関節を曲げようとすると詰まる感じがする
・あぐらをかこうと開こうとしても開きづらい
といった悩みが多い股関節
あなたはどう対策をしていますか?
大抵の人は硬いのでストレッチはして伸ばそうとしてしている
という話をよく聞きますが、
それで解決していますか?
もし、改善していないとしたら…
それは正しい使い方ができていない。
弱っていて股関節が上手く使えていないから固まってしまっている可能性があります。
11月は股関節周りの動きを中心にやっていこうと思います。
股関節が動くようになると、
腰や膝への負担もなくなり、
首や肩などの負担も減りますよ。
最近は知多市、常滑市、東海市、阿久比町、名古屋市南区などからも
当店にお越しいただいております。
初回お試し2,750円です。
60分で変化を感じたい方連絡をお待ちしております。
10月少人数制ピラティス教室について
10月のテーマは
「肩幅を60分で狭くしてみよう!」
定員4名
火・金 12時30分 ~ 13時30分
日 7時50分 ~ 8時50分
肩幅で悩んでいる方多いですよね(;^_^A
肩幅が広いと
・猫背に見える
・ファッションの選択肢が減る
・ガッシリ見える
・二の腕が太く見える
「しょうがない」と諦めないでください!
肩幅を狭くするポイントは
ズバリ肩甲骨!
この周りをいかに使えるようにするのが大切になります。
ここに刺激をいれ使うことによって
肩幅が狭くなり
・スマートな姿勢
・バストアップ
・猫背改善
など良いことだらけ
普段なかなか使うことのない背中を使う習慣をつけ
楽しい毎日が送れるようにしていきましょう
9月19日より日曜日早朝ピラティス開催
毎週7時50分~8時50分に少人数制ピラティスを開催します。
日曜日の早朝だから…
・用事の前にカラダをスッキリできる
・平日仕事で遅い方でも参加できる
・土日が忙しくても早朝なら参加できる
・常滑市、阿久比町、東海市、大府市、名古屋市など
遠方からでも参加できる
9月19日(日)より
7時50分~8時50分に
定員4名の少人数制のピラティス教室を開始します。
ピラティスとは何か?
初めてで不安な方でも
60分後には変化を体感できるはず。
4名限定のセミパーソナルなので
細かなチェックができ、個別に合った運動ができます。
初回お試し2750円です。
興味ある方は連絡お待ちしております。
9月少人数制ピラティス教室について
9月のテーマは
「今までで一番前屈しやすいカラダを自分で作ってみよう」
定員4名
各12時30分 ~ 13時30分
・子供の頃から前屈しても床に指がつかない…
・最近、久々に前屈したら昔よりもいかなくなっていた…
・柔らくしようとストレッチをしているけど、なかなか前に倒れない…
こんな悩みで諦めていたあなたへ
諦めないでください。
それはカラダのある部分をあなたが上手く使う方法を知らないだけかも。
60分で正しいカラダの使い方を学んで、
人生で一番前屈しやすい状態を目指そう!
LINEでお問合せください
そもそもピラティスって何?
ジョセフ・ヒューベルト・ピラティス
ピラティス氏が考案した
動きを学び、鍛える姿勢改善に特化したエクササイズです
筋肉をつけるといえば筋トレ
筋肉を伸ばすといえばストレッチ
動きを学び鍛え、使えるようにするトレーニングが
ピラティスです
通常のストレッチやほぐしは
硬まった筋肉を動きやすくする目的が第一です。
硬まる筋肉には使い過ぎ、使わなさすぎなど理由があり、
それに対するアプローチはないため、そこをほぐしても
結局筋肉のアンバランスは変わりません。
体のクセを正さない限り、日常生活上で悪い動きを繰り返し
何度やってもすぐに体が戻ってしまうのです。
ピラティスは緩んだ筋肉と硬くなった筋肉に同時にアプローチし
日常生活上での適切な体の使い方を覚えさせていきます。
生活に直結した動きを獲得するため戻りは最小限になります。
繰り返すごとに日常的に自然と上手く動けるようになり
どんどん身体が動きやすくなります。
10回のレッスンで気分が変わり
20回のレッスンで変化を感じ
30回で新しい体を獲得する
– ジョセフ・ヒューベルト・ピラティス –
動きが良くなると、姿勢も良くなり、健康とキレイな見た目も同時に手に入ります。
体の痛みがなくなると、今まで我慢していたやりたい事をやれるようになります。
そのような体を目指していくのがピラティスです。


ヨガとピラティスの違いは?
利用者様から良く聞かれる
「ヨガとピラティスの違いは?」
ヨガ
ポーズと静止がベースの心身の安定に特化したエクササイズ
カラダだけではなく、呼吸法や瞑想法も使い、心とカラダの両方のバランスを整えます。
今から4500年程前の古代インドが発祥、様々な流派や種類があり、それぞれに特徴がある。
リラクゼーションや呼吸、ポジティブ・シンキング、瞑想などに良い。
心と身体につながりを与え、身体に対する気づきを高めるので、身体が出しているサインを理解することができるようになり、ストレスを緩和したり取り除いたりすることができます。集中力や注意力も高められるので、より効率がよくなります。
ピラティス
ピラティスは動き(ムーブメント)がベースのボディメンテナンス、姿勢改善に特化した動きのエクササイズ
元々リハビリ用に開発されたものが元になっている。
ケガ人など、体力の弱った人にも大きな負担をかけることなくやる人の能力に応じて行われ、怪我や年齢、フィットネスのレベル、自信に合わせて修正します。一人で、器具を使わずに行うことができます。
リハビリ用に開発されただけあって運動で使う筋肉ではなく、姿勢の位置、関節のポジショニングのための筋肉を鍛えるのを目的とし、老若男女誰でもできるエクササイズになっています。
ヨガとピラティスの共通点
・深い呼吸を行うことで、精神的にリラックスできる
・自分自身のカラダを見つめる時間を作ることができる
・体が柔軟になるため、ケガを予防することができる
・引き締まった体になる
・正しい姿勢がキープできるようになり、体の歪みを整える(肩こり、腰痛の改善など)
このように、ヨガやピラティスは体の歪みを取り除いていくことで、心身ともに健康的な体を作ることができる。
似ているようで、目的が違うので、自分に合ったものを選びましょう!
8月小人数制ピラティス教室について
8月のテーマは
「自分でぽっこりお腹を解消してみよう」
定員4名
各12時30分~13時30分
・あなたはぽっこりお腹で悩んでいませんか?
・ぽっこりお腹を解消しようとするとどんな方法が思いつきますか?
エステやダイエットを考えることが多いのではないでしょうか…
体重を落とすことも大切だし
お腹のセルライトにアプローチするのも大切ですが…
実は姿勢が影響することもあります。
8月はそれを知っていただくテーマで開催します。
60分後には変化を実感できるはず。
そして、それを自宅でも行うことで
自分でぽっこりお腹を解消してみましょう!
このような悩みがある方におススメです
ASARAKUの少人数制ピラティス教室は
こんな悩みでお困りの人に特におすすめです。
・運動が苦手だけど、何か運動しなきゃ
・運動しなきゃいけないと分かっているけど、何をやればいいか分からない
・体力に自信ないけど、カラダを動かしたい
・運動しようとジムや体操教室に通ってみたけど、上手くできているか分からない
・カラダが痛くて整体やマッサージ、病院に通っているけど、良くならない
少人数制だからその人に合った体操を指導していくので、
初心者の人から慣れた人まで60分で心地よい運動感が得られます。
インストラクターは国家資格取得者のあさくら接骨院院長村田が対応します。
腰や肩などの弱い悩みの箇所への負担がなく運動ができるので安心です。
その場では上手くできたけど、家でも同じように運動したいという要望に応えるために
毎日3分でできるピラティス動画を毎レッスン終了後に配布しております。
家で忘れないうちに復習できますよ!
変わりたい!
と想っているあなたの良いキッカケになれば!
ピラティスで最も期待できる効果は?
それは利用者様が、60分終わった後に一番体感してもらえる「姿勢が変わった」という声をいただけるように、姿勢の改善になります。
姿勢が改善することで、
・コリや痛みの軽減
・太りにくいカラダ作り
・疲れづらいカラダ作り
など色々良い変化が実感できます。
また、レッスン以外にもお渡しする動画で家でも復習することによって、姿勢の戻りを最小限にできます。
これを続けることによって、自分でも早期に姿勢の歪みを発見でき、自宅で自分で姿勢を修正し、自分で自分のカラダをメンテナンスできるようになります。


当院のコロナ対策について(令和2年7月版)
あさくら接骨院では「3つの密」を避け、皆様が安心して来院できるように様々な対策をしております。
詳しくはこちらをご覧ください。
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
【月~水、金】
午前8:30~午後12:00
午後2:30~午後 9:00
【土・日】
午前8:30~午後1:00
【定休日】
木・祝
所在地
〒478-0066愛知県知多市
新知西町8-4
名鉄空港線古見駅より徒歩9分。駐車場7台。
0562-55-6975
エステ、姿勢改善、ピラティスをお探しならASARAKUへ
ASARAKUは愛知県知多市にあります。
朝倉駅、古見駅からもアクセスしやすい立地になりますので、
知多市及び常滑市、東海市、阿久比町など近隣の市町村からもアクセスしやすいです。
当店はスギ薬局新知店様、知多市立新知小学校の隣にあります。
お車でお越しの場合、西知多産業道路朝倉ICより車で約5分。
電車でお越しの場合、名鉄常滑線、古見駅より徒歩約10分になります。
猫背、反り腰、不良姿勢、骨盤矯正など身体のさまざまな部分の痛みに対応しており,これまでに沢山の方の施術を行わせていただきました。
当店は「いつまでもキレイで理想的なカラダになりたいと思いながらも一歩踏み出せない運動苦手な女性や体力に自信のない女性」へ
「一時的なカラダのツラさを解消するだけではなく、自分のカラダに向き合い、疲れ知らずの理想的なカラダを手に入れること」を目標に日々、施術させていただいております。
お仕事で忙しい方は家事で忙しい方の為に,平日朝8時30分から受付。最終受付時間を午後9:00と遅めに設定し,日曜日も13時まで受付しており、お仕事帰り、お休みの日にもお立ち寄りいただけるようにしております。
ネット予約により待ち時間なく施術をさせていただくことも可能ですので,ご希望の方はASARAKUまでお気軽に予約お願いします。
当院では駐車場を完備しておりますので,お車でお越しいただいた際にも駐車スペースの心配がありません。
知多市内や阿久比町、東浦町、東海市、常滑市など周辺地域などでエステ、ピラティス、姿勢改善、美容整体でお困りの方はご相談ください。
また、ASARAKUでは急なケガ、寝違え、ギックリ腰などでお困りの方にはあささくら接骨院にて施術を行っております。是非、参考にしてみてください。